TOP> 東海建設の沿革> 先代棟梁 桃太郎紹介 >玉野市 与太郎神社
|
||||||||||||||||||||||||||||
玉野市八浜町 与太郎神社 棟梁 東海桃太郎 | ||||||||||||||||||||||||||||
詳しくご覧になりたい場合は、各写真をクリックして拡大して下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||
玉野市八浜町大崎にある与太郎神社です。前にはバス停「与太郎様」があります。 | 昭和35年、東海桃太郎が改築させて頂いた社殿です。棟梁桃太郎の技術を今に伝えています。 | |||||||||||||||||||||||||||
多くの足腰の病気で悩みを持たれた方が参拝されています。 | 千羽鶴もご覧の通りです。与太郎様へ直接お参りできない人は、葉書や手紙でも、願いを聞いてもらえるそうで、宛先は「玉野市与太郎様」で届くそうです。 | |||||||||||||||||||||||||||
東海建設の初詣は与太郎様に詣でます。 | 境内は掃き清められており、独特の雰囲気があります。 | |||||||||||||||||||||||||||
名物与太郎せんべいです。お土産にいつも買って帰ります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
宇喜多与太郎基家公の戦史碑文 | ||||||||||||||||||||||||||||
岡山県玉野市八浜 与太郎神社 〜御由緒・沿革〜 | ||||||||||||||||||||||||||||
与太郎神社
八浜町大崎にある足腰の病を治してくれると信仰を集める神社。 祭られているのは、宇喜多与太郎基家。 戦国時代に岡山の宇喜多勢と安芸の毛利勢がこの地で激突、 その後村人が与太郎へのおわびと供養のためまた足の悪い人を救うため 基家の最後にはこんな伝説が残されている。 手負いとなった総大将・基家は、大崎から八浜に向かって落ち延びる途中、 追っ手は近くの農民をつかまえて、基家の居場所を迫った。 基家は見つかり、討ち取られてしまった。 基家の死後、村にろうあ者が生まれる様になり、祟りだと恐れられる。 現在は足腰の病気を治す神さまとして、信仰を集めている。 |
||||||||||||||||||||||||||||
このページのトップに戻る | ||||||||||||||||||||||||||||
福島県霊山時神社のページへ | ||||||||||||||||||||||||||||
茨城県護国神社のページへ | ||||||||||||||||||||||||||||
千葉縣護國神社のページへ | ||||||||||||||||||||||||||||
先代棟梁 桃太郎紹介ページへ | ||||||||||||||||||||||||||||
|(有)東海建設ホーム|社長の東海幸太郎です。 |お客様の声 |東海建設の造る家 |リフォーム工事|和のご提案|棟上写真館|お問合せ|増改築工事|会社概要・社員紹介|サイトマップ|リンク集| | ||||||||||||||||||||||||||||